店長や店員さんのリドレーを紹介するコーナー。第4回目は大阪府のカンザキ阪急千里山店さんです。レポート有難うございます!
■組上げにあたってのこだわりポイント&インプレッション
先ずはスタンダードに組み上げましたが、ホイールはディープにしてエアロの相乗効果を期待!追々乗り込んでから、フレームにあったこだわりパーツをを入れていきたいと思います。
さて、走ってみた感想ですがこの車体は普段私が乗ってるノアRSと比較して…ビックリ!いい…思わず声が出てしまったΣ( ̄□ ̄;)
ノアRSは、縦に突出した剛性で横剛性は逃がしていたのですが、(これはこれでロング、エンデューロには良いのですが)ノアはその感じは無くなっており、バランス良い剛性で発生した推進力を確実に後輪へ伝えてます。
むしろハイエンド顔負けの走行性能が体感でき、正直ノアSLとの差が判らない(実際にはやはり差はちゃんとありますが)くらいに進む、登る、安定性がありました。
全体的に見てやや縦に突出した剛性だった一世代前から、バランスの良い剛性へ変化した感じで足りない所が無くなりノアシリーズの特徴を更に引き出した感じになってました。
時間的な余裕がなくしっかりがっつり乗れてはいないのですが、距離を乗って脚が無くなっても走らせられるフレームに仕上がってると個人的には感じます。
■お店の紹介
私自身以前よりリドレーは3台保有しておりその魅力に魅了された者の一人です。他スタッフにもリドレーユーザーが居ります。リドレーについてはかなり自信があり!!
近くには箕面の山々があり淀川河川敷、なにわ自転車道もありますのでライドがてらお気軽にお立ち寄りください。自転車に乗ってる人が楽しめる事が一番のモットーでやってますのでたまに面白い事やってたりします。また店名にあるように阪急の千里山駅から歩いて約5分ですのでアクセスはしやすいと思います。
■スタッフコメント
自転車最高!のキャッチフレーズの通りスタッフの方全員自転車好きで、いつも自転車に熱いお店です。特に柏木様は既に3台のリドレーオーナーにして、リドレー愛に溢れておられますので、リドレーにご興味頂いている方から、複数のリドレーオーナー方まで面白いお話が聞けると思いますので、是非お店に足を運んでみてくださいね。
店舗名:サイクルショップ カンザキ阪急千里山店
住所: 大阪府吹田市千里山松が丘26-21
電話: 06-4861-8146
リドレーオーナー:スタッフ 柏木様
機種:ノア NOA03Am
ホームページ>>>